新しくオープンする「しげんcaféわくわく」さんの
オープニングチラシと店舗の看板、ロゴを制作。
今回、相棒を得てデザインは、はらるかが担当。
ロゴや看板を二人でやり取りを繰り返しながら進めた。
元々の名刺に猫がいたので
猫看板、生まれました。
□しげんcaféわくわく
**2021年12月16日 オープン**
□場所
東京都北区浮間4-1-26(JR 埼京線の高架下)
浮間舟渡駅から徒歩 8分
北赤羽駅から徒歩 10分
□営業時間
カフェ/10:00~17:00
リサイクルショップ/10:00~18:00
□定休日 日曜・水曜日(祝祭日は営業)
□HP
http://wakuwakukan.net/shigencafe/
https://twitter.com/shigencafegreen
□Facebook
荒川区内を拠点に活動する、子どものための13団体。
東京都荒川区立図書館「ゆいの森学びラウンジ」で開催されるパネル展示のためのA3ポスター
制作:はらるか・やまざきまどか
子どものための活動を続けている13団体を紹介。 A2版 二つ折り
コロナ禍の中で子どもたちも
きっとそれぞれが大変な中を
過ごしているでしょう。
外で、あるいは屋内で…感染予防に気をつけながらも
大人も子どもも
生きるための居場所が必要で
こうした情報を集めてもっておくのも
セーフティネットになるのだろうと考えながら制作していました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・カモミール
・レインボー子ども会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
企画:荒川区生涯学習課
デザイン;はらるか+やまざきまどか
子ども村:中高生ホッとステーションの活動スペースでは、活動の幅が広がっていました。
WAM助成の事業報告書の制作を行う中で全体を知ることができた。
相談、食事、学習支援、作業、居場所、フードパントリーまで行っている。
子どもへのサポート活動から幅を広げ
ユニバーサルステーションとして、年齢を問わず開かれた場になっていました。
また、赤ちゃんを連れて参加できる日も新たに始まっています。
どの地域にもポートになるような場があれば
このコロナ禍の中でも、孤立の感覚から一歩抜け出して
生活の中に安心の芽生えが見つかるかもしれません。
切に願っています。
↓よりpdfでご覧になれます。
子ども食堂や居場所、
学習支援スペースやフードバンク、フードドライブなど
子どもに関わる場所につなぐためのカードは
総数26枚。
昨年末、あらかわ子ども応援ネットワークを案内するための
カードセットを制作させていただきました。
コロナ禍の現状で
子どもを取り巻く大人自身も厳しい状態にあると思います。
経済的な問題だけではなく
孤立感など
心にかかるストレスで気力が削がれていく感覚があります。
26の場所には
子どもだけではなく
大人も参加OKの場所もあります。
必要な場に出会えますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■子どもの居場所
子ども村:中高生ホッとステーション
てらこやミモザ
南千住ほっこりアイランド
子どもの未来塾
子どもの居場所inまちや
バイタル・プロジェクト
こども食堂サザンクロス
みらい you me
■子ども食堂
東日暮里子ども食堂
ななほしこども食堂
みやまえの家
おやつ食堂ふらっと♭
タヴェルナ~小さな食堂~
地域食堂 しずか
みんなの子ども食堂~縁~
荒川やまぶきカレークラブ
まちふれ 〜みんなDEお食事会 〜
フロイデ〜ふれあい食堂〜
■教育系活動団体 ほか
EGGS(イーグス)
学習支援 ソライロ
おもちゃ&ボードゲームライブラリ―in あらかわ
なにかし堂
シングルマザーサポートネットワーク
不登校支援ネットワーク
一般社団法人 あじいる(フードバンク)
荒川区清掃リサイクル推進課(フードドライブ)
■バックヤード
荒川区社会福祉協議会・ボランティアセンター
荒川社会福祉士会
東京都立大学
荒川区健康推進課
荒川区子育て支援課
更生保護女性会
母子生活支援施設
子ども家庭総合センター
荒川区生涯学習課
荒川区教育委員会
□あらかわ子ども応援ネットワーク
https://www.facebook.com/arakawa.akon/
あらかわシングルマザーサポートネットワーク
http://singlemama.ftimes-arakawa.tokyo/
2020年11月 改訂版
企画・編集/中泉 理奈 デザイン/山﨑 まどか
B2変形 六つ折
情報掲載団体・・・・・・・・・・・・・・・・・
あらかわシングルマザーサポートネットワーク
NPO法人女性ネットSaya-Saya
NPO法人bond Project
東京都立大学
35(産後)サポネット
あらG
荒川冒険遊び場の会
荒川おもちゃ図書館
ilonaおやこの縁側
凸凹の子と一緒に育つ会『ひだまり』
フリートークサロンSophia
荒川区不登校支援ネットワーク
あらかわ子ども応援ネットワーク
一般社団法人あじいる(フードバンク)
荒川区社会福祉協議会
荒川区子育て支援課
荒川区子ども家庭支援センター
荒川区健康推進課
荒川区障害者福祉課
荒川区男女平等推進センターアクト21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はっぴい&キャリー くらしのサポ―ト事業チラシ制作のお仕事でした。
*ワーカーズ・コレクティブはっぴいさんと企業組合ワーコレ・キャリーがコラボで行っている「整理・片づけ・引き払い」の事業です。
A4両面カラー チラシの制作
生活クラブ「おたすけクラブ」+企業組合 あうん チラシ制作のお仕事でした。
NPO法人 みらくる の2つの事業を併せた案内リーフレットのお仕事でした。
若者社会参加応援のための事業と
シクロポリタンによる事業を紹介するためのリーフレットです。
■NPO法人 みらくる
■かつしか夢ぷらす - NPO法人みらくる:若者の社会参加応援事業
あらかわ子ども応援ネットワークの封筒を作成しました。
この封筒は、一般社団法人 あじいるの寄付により作成されています。
切手を貼ると
そこから猫が歩き出すようになりました。
この猫は荒川区の地域猫がモデルになっています。
猫も人も、地域の中で無事に生きのびられますように。
「あらかわ子ども応援ネットワーク」広報紙デザインのお仕事でした。
昨年から制作をスタートしていましたが
新型コロナの影響により
途中カタチを変え
一覧にして手渡せる形のものになりました。
6月27日(土)に実施されるフードパントリーにて配布が開始されます。
・・・・・・・・・・・・
◇A2二つ折り(P4) デザイン
◇企画・編集/あらかわ子どもネットワーク
*あらかわ子ども応援ネットワ-クは、地域活性化に取り組む団体を支援しようと、
地方新聞46紙と共同通信社が実施する「第10回地域再生大賞」準大賞を受賞。
このパンフレットは、その副賞で作成いたしました
・・・・・・・・・・・・・
◇◆◇ 子どもの居場所 ◇◆◇
子どもを中心に、毎週の食事提供のほか、学習支援なども行っています。
子ども村:中高生ホッとステーション
てらこやミモザ
南千住ほっこりアイランド
子どもの未来塾
子どもの居場所 in まちや
バイタル・プロジェクト
こども食堂サザンクロス
◇◆◇ 子ども食堂&多世代地域交流食堂 ◇◆◇
定期的な食事提供を行っています。
子ども中心の子ども食堂の他、多世代交流型の地域食堂も開かれています。
東日暮里子ども食堂
ななほしこども食堂
みやまえの家
おやつ食堂ふらっと♭
タヴェルナ~小さな食堂~
地域食堂 しずか
みんなの子ども食堂〜縁〜
荒川やまぶきカレークラブ
まちふれ ~みんなDEお食事会 ~
フロイデ ~ふれあい食堂~
◇◆◇ その他のサポート ◇◆◇
社会的課題の解決をめざし、集い交流をする場づくりや学習サポ-ト等を行っています。
不登校支援ネットワーク
みらい you me(ユメ)
教育系活動団体EGGS(イーグス)
シングルマザーサポートネットワーク
おもちゃ&ボードゲームライブラリー in あらかわ
学習支援 ソライロ
一般社団法人 あじいる
■BACKYARD
ボランティア、子どもたち、相談、場所、食材、助成金をつなぎ、活動を裏方で支える縁の下のサポーターたちです。
荒川区子育て支援課
子ども家庭総合センタ-
荒川区教育委員会
荒川区生涯学習課
荒川区健康推進課
荒川区清掃リサイクル推進課
東京都立大学
荒川社会福祉士会
荒川区社会福祉協議会
■事務局
荒川ボランティアセンター
〒116-0003 東京都荒川区南千住1-13-20
荒川区社会福祉協議会地域ネットワーク課
荒川ボランティアセンター
隅田川医療相談会とフードバンクの活動が一つになり
また、6つの事業を行っている「一般社団法人 あじいる」のための
A4三つ折りのリーフレットデザインのお仕事でした。
□一般社団法人 あじいる
https://sumidairyo.wordpress.com/
山谷を中心に野宿者支援を続けてきた仲間たちが
活動の中で出会った一人ひとりの人生の聞き書きを行っている。
1人をまるごと1冊特集していくこの冊子は、語りを聴く日から冊子に創り上げるまで時には数年を費やしている。その関係性の中で紡がれる人生の記録であり、同時に語り手と聴き手の関係性の物語りだ。効率も生産性も一切無視のこの冊子は、帳合・製本も野宿経験のある仲間たちと一緒に完成していく。どの一冊も血の通ったあたたかさを秘めている。
わたし自信が冊子づくりを通し
彼女・彼らに出会うことができた宝物のようなモノである。
「NPO法人 おもちゃの図書館 全国連絡会」様よりの依頼で作成した
A1サイズのタペストリーデザインのお仕事でした。
全国各地域に「おもちゃ図書館」があります。
自分の暮らしている地域にある「おもちゃ図書館」を探したい
自分で始めてみたいなど
情報の詳細は↓
■ステージ
シージェッター海斗のダンス
*子どもたちによるダンスです。
エイサー
プンムル(朝鮮打楽器)
餅つき
竹台高校ダンス部
岡大介さん
♪カンカラ三味線
人形劇などなど!
■屋台ブース
いろんな国の
ゴハンもあるよ
■おもちつき!
・・・・・・・・・・・・・
■開催日時
11月30日(土)
午前10時~午後3時
■参加 無料
■会場
東日暮里一丁目公園
東日暮里1-17-22(OLYMPIC 三ノ輪店横)
日比谷線三ノ輪駅出口2番から徒歩5分
都電荒川線三ノ輪橋駅から徒歩5分
*小雨決行。雨天の場合は餅つきのみ
リサイクルショップ「あうん」にて
行います。(東日暮里2丁目2-3)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
出店・出展・出演:
認定NPO法人 多文化共生センター東京/ほしのいえ/荒川地域猫連絡会/ソウル食堂
iroToriDori -multicolored neighborhood-(多言語パーク・ilonaおやこの縁側)
社会福祉法人 トラムあらかわ 荒川ひまわり/ネパール料理 グラス/竹台高校ダンス部
特定非営利活動法人日本ファイバーリサイクル連帯協議会(JFSA)/一般社団法人 PSJ
NPO法人 かがやき パン工房あさがお/認定NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
平和憲法を守る荒川の会/株式会社チャリツモ/三橋とら/岡大介/おはなしきのこの会
あらかわ子ども応援ネットワーク/荒川社会福祉士会/トッケビアン/日本ダルク/あらG
ベトナム料理 ダイコン/企業組合 あうん/一般社団法人 あじいる/ひと・もの・くらし あらかわ再発見2019実行委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催
ひと・もの・くらし あらかわ再発見2019実行委員会
あらかわ子ども応援ネットワーク/荒川社会福祉士会
一般社団法人 PSJ/企業組合 あうん
認定NPO法人 多文化共生センター東京
一般社団法人 あじいる/ほしのいえ
共催:社会福祉法人 荒川区社会福祉協議会
協力:東日暮里一丁目アパート自治会/二之坪町会
東日暮里一丁目正庭町会/まさにわ商栄会
後援:荒川区/荒川区教育委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日がんばったこと、嬉しかったこと、淋しい気持ちや傷つけられた出来事。
子どもだった頃のわたしを励まし、そばにいて話を聞いてくれたのは誰だっただろう。
大人になって、実に多くの人が様々な関わり方で支えてくれたことに気づく。
いつか誰かがしてくれたこと、今度はわたしが届けたい。
子どもの明日、明後日、遠い先のための今日をサポートするために。
荒川子ども応援ネットワークから、サポートしてくれた人たちへの「らぶれたー」です。
・子ども村:中高生ホッとステーション
・てらこやミモザ
・南千住ほっこりアイランド
・子どもの未来塾
・子どもの居場所 in まちや
・バイタル・プロジェクト
・こども食堂サザンクロス
・みらい you me(ユメ)
・東日暮里子ども食堂
・ななほしこども食堂
・みやまえの家
・おやつ食堂ふらっと♭
・教育系活動団体EGGS(イーグス)
・不登校支援ネットワーク
・シングルマザーサポートネットワーク
・一般社団法人 あじいる(フードバンク事業)
・タヴェルナ~小さな食堂~
・・・・・・・・・・・・・・
■BACKYARD
荒川区子育て支援課
子ども家庭支援センター
荒川区教育委員会
荒川区生涯学習課
荒川区健康推進課
荒川区清掃リサイクル推進課
首都大学東京
荒川社会福祉士会
荒川区社会福祉協議会
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■支援してくれている団体・企業
フードバンク/フードドライブ/ボランティアセンターに食材
活動資金を届けてくれる個人の皆様
あさがお福祉作業所 様/アトミジャパン 合同会社 様/アライ自転車 様/インベナジー・ジャパン 様
ヱスビー食品 株式会社 様/おはな整骨院整体院 様/一般財団法人 子どもの未来支援機構 様
一般社団法人 昭和会館 様/せっせと畑 様/株式会社 千疋屋総本店 様/株式会社 染野屋 様
田中農園 株式会社 様/Cheerful Givers 株式会社 様/東洋ライフサービス 株式会社 様
株式会社 東京プロカラー 様/株式会社 トーダン 様/日本マッケインフーズ 株式会社 様
プレミアムウォーター 株式会社 様/プルデンシャル生命保険 株式会社 様/北部緑地 株式会社 様
三菱ふそう・トラックバス 株式会社 様/もりもりネットワーク 様/特定非営利活動法人 UIプロジェクト 様 ほか
**報告書「らぶれたー」は、アトミジャパン福祉助成資金で作成しました。
■お問い合わせ
荒川ボランティアセンター
〒116-0003 東京都荒川区南千住1-13-20
荒川区社会福祉協議会地域ネットワーク課
荒川ボランティアセンター
2019年9月のお仕事でした。可愛い報告書づくりをしている間、素材を集めあるいは実際に子どもたちの居場所を尋ねさせていただきました。
一緒に走った夏の夕暮れ、原っぱ。
子どもたちと一緒に夕飯の時間、灯かりのもれる家の扉を一緒に開けたとき
ふと
今日までの自分の話を実に多くの人が聞いてくれたと思い返しました。
あたたかいお仕事でした。